先日購入した、
amzonで植物育成用LEDライトですが、実はMiniInTheBoxでも購入していたのです。
MiniInTheBoxで先に5個セットのを購入したのです。
で、「amazonでも同様なのがあるのかな?」と思い見てみたら、同様なのがありamazonの方が安かったのです。Σ(゚д゚lll)ガーン
悔しいので、amazonで1個だけ購入したのです。(^^ゞ
先に買ったのはMiniInTheBoxの方なのですが、amazonの方が先に着いたのです。
MiniInTheBoxはスウェーデンからで、amazonは中国からでした。
到着する前は、全く同じものなのかと思っていたのですが、比べてみると若干違うのです。w(゚o゚)w
左がamazonで、右がMiniInTheBoxで購入したものです。

LEDがマウントされている基板は、番号がどちらも MDA-18-5730 でこれは同一のものという感じです。
しかし、ヒートシンク部分なのですが、フィンの数と曲げてある向きが違うのです。
また、入力のところの絶縁物の色も違います。
で、どちらも購入ページには「85V-265V」と書いてありました。
若干違うので、「もしかしたらMiniInTheBoxの方は100Vで動くのでは?」と淡い期待を抱いたのですが、やっぱり100Vでは動かず高い電圧にしないとダメでした。(^_^;)