先日購入した YOGA Tablet 2 with Windows ですが、AnyPenテクノロジーというのが搭載されています。
AnyPenテクノロジーというのは、「一般的な鉛筆やボールペンをそのままスタイラスとして利用できる」ものなんだそうな。
液晶保護フィルムは、あまり使ってこなかったのですが、いろんなもので画面にカキカキしてたら傷つきそうなので、今回は保護フィルムを貼ることにしました。
強化ガラスの保護フィルムを買ってみました。

貼る時の感覚では、プラ板みたいでホントにガラスなのかわかりません。(^^ゞ
割ってみるわけにもいかないので、信用するしかないです。(^_^;)
(割ってもわからないかも…)これを貼っても特にタッチの感度が落ちたという感じはありません。
普通の鉛筆でも、ちゃんと使えました。
また、透明度も高く、貼っている感じがしないのも良いです。(・∀・)
鉛筆は普段持ち歩かないし、何か良いスタイラスはないかと。
昔、セリアで買ったタッチペンがあるので使ってみたのですが、先が太いので狙ったところの隣をタップしてしまうことがあったり、使い易くありません。(´・ω・`)

で、2.5インチの外付けハードディスクケースを買ったときにオマケで付いてきた細いプラスドライバーを使ってみたところ、なかなか調子が良いです。
先がプラスのままなのもイマイチなので、グラインダーで削り、その後ヤスリで整えました。

使ってみた感じでは、これがいちばん良い感じです。(^^)